冊子型のPDFファイルをダウンロードしていただけます。
プリントアウトの上、中央を山折りにし、端を綴じてご活用ください。

 

 

 

 

車僧

世阿弥作


ワキ 車僧
シテ 山伏


ワキ 前に同じ
シテ 太郎坊

地は 山城
季は 冬

ワキ次第「後の世かけて車僧。〳〵。常寐の眠りいつまで。
歌「降り曇る。空は小倉の嶺の雪。〳〵。散るや嵯峨野の嵐山。滝の響も声添へて。重なる雲の大井川。筏の床の浮枕。片敷く袖も白妙の。空も程なく廻る日の。西山本に着きにけり。〳〵。
詞「暫く此所に車を立て。四方の気色を詠めうずるにて候。
シテ詞「如何に車僧。
ワキ詞「何事ぞ。
シテ「浮世をば。
ワキ「浮世をば。
シテ「浮世をば。何とか廻る車僧。まだ輪の内に在りとこそ見れ。
ワキ「浮世をば廻らぬ物を車僧。
詞「乗りも得るべき我あらばこそ。
シテ「乗りも得るべきわがあらばこそと云ふは誰そ。
ワキ「空堂風涼し。
シテ「我名のみ高雄の山に言ひ立つる。
ワキ「人は愛宕の嶺に住むな。
シテ「さて御僧の住家は。
ワキ「一所不住。
シテ「車は如何に。
ワキ「火宅の出車。
シテ「廻れど。
ワキ「廻らず。
シテ「押せど。
ワキ「押されず。
シテ「引くも。
ワキ「引かれぬ。
シテ「車僧の。
地「三界無安猶如火宅をば。出でたる三つの車僧かな。廻るも直なる道なりけり。あふ乗り得たり乗り得たり。
地「見聞く人。心空なる雲水の。〳〵。深立つ空も冷ましく。嵐も声々に愛宕山。嶺とよむまで響き合ひて。車路は無けれども。我住む方は愛宕山。太郎坊が庵室に。御入りあれや車僧と。呼ばゝりて夕山の。黒雲に乗りて上りけり。〳〵。(中入)
後ジテ一声「愛宕山。樒が原に雪積り。花摘む人の跡だにもなし。
詞「実に雪中に山路なし。さて車輪は如何に車僧。我程貴き者あらじと。慢心の心路跡なからんや。然らば無着法欲心に。引くか移るか車僧。魔道にも心を寄せよ車僧。
地「善悪二つは両輪の如し。
シテ「仏法あれば世法あり。
地「煩悩あれば菩提あり。
シテ「仏あれば衆生もあり。
地「車僧あれば。
シテ「太郎坊の行者も有り。
地「祈らば祈るべし。行ぜば行徳も。劣るまじとよ〳〵。いざ車僧行くらべせん。
ワキ詞「如何に汝妨ぐるとも。それには寄らじ争はじ。我はもとより不増不滅。あらおもしろの時節やな。
シテ詞「実におもしろき時節ならば。雪中に車を廻らし。嵯峨野の原にいざ遊ばん。
ワキ「遊ばゝ遊べ糸ゆふの。我心をば引かれめや。
シテ「などかは引かで有るべきと。標を振り上げ車を打つ。
ワキ「あふ車を打たば行くべきか。牛を打たば行くべしや。
シテ「実に〳〵車は心なし。さて牛を打たんも有らばこそ。
ワキ「愚や汝人牛の道。見えたる牛をばなど打たぬ。
シテ「見えたる牛とはさて如何にそも人牛は。
ワキ「打つとも行かじ。
シテ「さて御僧の打たば行くべきか。
ワキ「中々の事。いで〳〵さらば露地の白牛を打つて見せんと。払子を上げて虚空を打てば。
地「不思議やな此車の。〳〵。ゆるぎ迴りて今までは。足弱車と見えつるが。牛も無く人も引かぬに。易々と遣りかけて。飛ぶ車とぞなりたりける。
ロンギ地「小車の。山の蔭野の道すがら。法の道の辺遊行して。貴賤の利益なすとかや。
シテ「所から。こゝは浮世の嵯峨なれや。雪の古道跡ふかき。車のわだちは足引の。大雪にはよも行かじ。
地「実に雪山の道なりと。法の車路平らかに。
シテ「行くか行かぬか此原の。
地「草の小車雨添へて。
シテ「打てども行かず。
地「とむれば進む。
シテ「此車の。
地「法の力とて。嵯峨小倉大井嵐の。山河を飛び翔つて。眩惑すれども騒がばこそ。誠に奇特の車僧かな。あら貴や恐ろしやと。魔障を和らげ大天狗は。合掌してこそ失せにけれ。

底本:国立国会図書館デジタルコレクション『謡曲評釈 第五輯』大和田建樹 著

このコンテンツは国立国会図書館デジタルコレクションにおいて「インターネット公開(保護期間満了)」の記載のある書物により作成されています。
商用・非商用問わず、どなたでも自由にご利用いただけます。
当方へのご連絡も必要ありません。
コンテンツの取り扱いについては、国立国会図書館デジタルコレクションにおいて「インターネット公開(保護期間満了)」の記載のある書物の利用規約に準じます。
詳しくは、国立国会図書館のホームページをご覧ください。
国立国会図書館ウェブサイトからのコンテンツの転載